- SWEETS♡KURAプレイベント
- (2012/03/06)
- 家の中の電車
- (2012/02/22)
- 高校プチ同窓会したよー
- (2012/02/07)
- 梅屋敷のオープンハウス
- (2012/01/30)
- 六本木農園に行ってきた
- (2012/01/29)
- 「だから、僕らはこの働き方を選んだ」
- (2012/01/26)
- Wikipediaで金沢市を調べてみたら
- (2012/01/21)
僕は酒盗が好きだ。
カツオの内蔵を塩漬け→熟成させたあれ。
飲み屋でしか食べたことがなかった酒盗を、年末に近所の酒屋で発見して衝動買いした。
それから約2ヶ月。
飽きた。
どうしようかと思ってたところ、
「酒盗はアンチョビがわりになる」
という情報を入手!
ちょうど寿命が近いプチトマトがあった。
試しにやってみた。
オリーブオイルでにんにくと酒盗を炒めて、
プチトマト半切りと豚バラ肉を投入。
おいしいです。おすすめです。
あなたの冷蔵庫にいつも眠ってる酒盗は、アンチョビになります!

あさって(というか明日)長野の小さな学校で、
新しい学校や地域を考えるちょっとした授業をしてきます。
何より子供たちの反応や意見が楽しみ。
資料がまだ全然できてないけど。
カツオの内蔵を塩漬け→熟成させたあれ。
飲み屋でしか食べたことがなかった酒盗を、年末に近所の酒屋で発見して衝動買いした。
それから約2ヶ月。
飽きた。
どうしようかと思ってたところ、
「酒盗はアンチョビがわりになる」
という情報を入手!
ちょうど寿命が近いプチトマトがあった。
試しにやってみた。
オリーブオイルでにんにくと酒盗を炒めて、
プチトマト半切りと豚バラ肉を投入。
おいしいです。おすすめです。
あなたの冷蔵庫にいつも眠ってる酒盗は、アンチョビになります!
あさって(というか明日)長野の小さな学校で、
新しい学校や地域を考えるちょっとした授業をしてきます。
何より子供たちの反応や意見が楽しみ。
資料がまだ全然できてないけど。
PR
この記事にコメントする
無題
そのまま酒肴とするほか、近年では酒盗を料理の調味料として使った様々な調理法が考案されている。生で和え物などにしたり、アンチョビのように加熱してチャーハンのような炒め物、また煮物などに隠し味として使うと料理のコクが増す。
鰹を使ったもののほか、鮪、鮭、鯛、秋刀魚といった別の魚で作った製品も登場している。内臓だけではなく、身も漬け込んだもの、柚子や唐辛子で風味をつけたものなども有り、数多くのメーカーが様々な商品で競い合っている。
らしいよ。
酒盗って初めて聞いた。変換でも出てこんし。
うまそーやね。
あと、その長野の授業気になるわぁ。
鰹を使ったもののほか、鮪、鮭、鯛、秋刀魚といった別の魚で作った製品も登場している。内臓だけではなく、身も漬け込んだもの、柚子や唐辛子で風味をつけたものなども有り、数多くのメーカーが様々な商品で競い合っている。
らしいよ。
酒盗って初めて聞いた。変換でも出てこんし。
うまそーやね。
あと、その長野の授業気になるわぁ。