- SWEETS♡KURAプレイベント
- (2012/03/06)
- 家の中の電車
- (2012/02/22)
- 高校プチ同窓会したよー
- (2012/02/07)
- 梅屋敷のオープンハウス
- (2012/01/30)
- 六本木農園に行ってきた
- (2012/01/29)
- 「だから、僕らはこの働き方を選んだ」
- (2012/01/26)
- Wikipediaで金沢市を調べてみたら
- (2012/01/21)
最近、「あ、今日は夜ゆっくりできそう」って日にDVDを借りる。
だいたいそういう日は一仕事片付いた日で、ちょっとしたご褒美。
で、この前観たのが『落下の王国』。
観た人います?
いろんな人に「これ観たいんだ」と話しても、誰も知らない。
確か去年の秋頃に公開された映画で、予告CMですっかりやられて、
観よう観ようと思ってる間に終わってしまった。
最近レンタルが始まったことを知って、満を持してツタヤに行った。
わくわくして向かった新作コーナーでお目当てを発見して、ビックリ。
なんてださいジャケット!
むせ返る程にたちのぼるB級感に、ちょっと借りるのを戸惑った。
が、良かった。
僕は映画フリークではないけど、久しぶりに「あー、良かった」って満足した映画。
24カ国の世界遺産で撮影が行われた映像美、石川瑛子による独特な衣装が、
不思議な世界をつくっています。
概要はこちら(オフィシャルサイト)
ちなみに、これの前に観た『迷子の警察音楽隊』も良かった。
迷子になった警察音楽隊のお話です。
ほのぼの気分になりたい人にオススメです。
下の写真は、『落下の王国』にも登場するモロッコの青い街、シャウエン。
PR
この記事にコメントする
無題
あーーー!!落下の王国!!
ワタシもこの映画はぜひ映画館で見たいと思ってたのに
つい忙しくて気がついたら終わってた・・・
でももうレンタル始まったんだね!
もっと先になると思ってたから嬉しいわ。
ワタシもこの映画はぜひ映画館で見たいと思ってたのに
つい忙しくて気がついたら終わってた・・・
でももうレンタル始まったんだね!
もっと先になると思ってたから嬉しいわ。
>フッキー
いいよ、いいよ。こんなシーンが山ほどあるから。
で、プロフィールの写真、どこだと思う?
実は岩倉です。
バイク買いたての頃に岩倉の奥地へどんどん進んでいって見つけた景色。
おれは桃源郷って呼んでて、京都を離れる直前にもここに行ったの。
で、プロフィールの写真、どこだと思う?
実は岩倉です。
バイク買いたての頃に岩倉の奥地へどんどん進んでいって見つけた景色。
おれは桃源郷って呼んでて、京都を離れる直前にもここに行ったの。
>yuki
やっぱり!
ゆきのツボがだいぶわかってきた。
おれ、映画のDVD買おうと思ったことないけど、
これは手許に置いて時々観たいなと思った。
是非観るべし。
ストーリーはけっこう陳腐なんだけど、もう映像美が圧巻。
ゆきのツボがだいぶわかってきた。
おれ、映画のDVD買おうと思ったことないけど、
これは手許に置いて時々観たいなと思った。
是非観るべし。
ストーリーはけっこう陳腐なんだけど、もう映像美が圧巻。