忍者ブログ

65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

P1010004.JPG
昨日は、お誘いを受けて、木島安史さんを囲む会へ。
と言ってもお開き直前に参加したため、木島さんのお話はあまり聞けず。。。
 
その後、木島千嘉さん、倉方俊輔さん、浜田由美さんと市ヶ谷の居酒屋へ。
倉方さんの建築のお話は、設計という作業に対して客観的な立場をとっている分、
すごく俯瞰的でフラットで、刺激的。
 
気付いたら終電がなくなっていて、タクシーで帰ることに。
なんだか空気が気持ちよかったから、飽きるまで歩くことにした。
そしたらビックリ。
新中野まで歩けた。
市ヶ谷から新中野まで1時間半で。
東京って案外コンパクトなんだ。
僕が歩いた市ヶ谷〜新中野という距離は、
六本木〜下北沢、銀座〜新宿、浅草〜早稲田、と同じくらい。
これがみんな、実はさくっと歩ける距離にあるんだということ。
要素の密度の高さが、イメージとしての距離を作ってるということ。
いい散歩だった。
 
僕が住んでいる荻窪に、大好きなカレー屋さんがある。
「フェリスフー」という、カウンターだけの小さいお店。
そのマスターが先日亡くなった。
土曜日のお昼によく行ってた。
チキンほうれん草チーズがけカレー、オクラが入ったグリーンカレー、
アボガドとトマトのカレー、カツカレー、
二日酔いの日にもなぜかおいしく食べられて、
白い器にサフランライスがきれいで、
マスターは一皿一皿、小さいフライパンでほんとに丁寧にやさしく作ってて、
「いただきます」ってちゃんと言ってから食べるカレーだった。
京都から東京に出てきて7年になるけど、7年間ずっと、ちょっと特別な大切なお店だった。
ご冥福をお祈りします。
おいしいカレーをどうもありがとうございました。

 

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
カレー屋マスター惜しいねぇ
繁盛しすぎて過労かねぇ
残念だぁ
ゆまる 2009/05/18(Mon)14:38:55 EDIT
無題
いつも新しいカレーの開発をしていたり、
深夜まで営業してるけど、
日曜はお休みだったり、
いろいろ考えさせられる大好きなお店でした。
すごく残念で、さみしいな。
ご冥福をお祈りします。
marimame 2009/05/18(Mon)16:00:38 EDIT
無題

ここのカレーおいしいんだよ。
と教えてもらってから、いつかは行こうとおもっていたんだけど…

マスターなくなったんですね。
ご冥福をお祈りします。


まさみ 2009/05/20(Wed)16:03:02 EDIT
>ゆまる
ほんと惜しいよ。
通りかかると、最近は玄関の前に花が手向けてある。
愛されてたお店だったんだなー、と。
テラサキ 2009/05/26(Tue)02:38:38 EDIT
>marimame
日曜がお休みなんてほんとマイペースなお店だよね。
あー食べたい、と思ってもお休みで。
カレー麺とか、いろいろ新しいの開発してたんだよ。
そのうち食べよう、と思って、いつもカレーライスばっか食べてた。
寂しいねえ。
テラサキ 2009/05/26(Tue)02:42:26 EDIT
>まさみ
一期一会だよね。
いつかそのうち、てのはもったいないね。
もっと行っときゃよかったよ。
よく食べてたものが、ほんとにもう二度と食べられないってのは、寂しいわ。
テラサキ 2009/05/26(Tue)02:45:40 EDIT
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ | [PR]

プロフィール
HN:
寺崎 悠真
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/08/03
職業:
建築設計監理
趣味:
散歩
自己紹介:
一級建築士
寺崎悠真一級建築士事務所 代表
NPO地域再創生プログラム会員
フリーエリア
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[01/12 テラサキ]
[01/12 koha*]
[11/10 テラサキ]
[11/08 itsu]
[09/12 テラサキ]
[09/10 対策室O]
[07/05 dmon]
[07/04 テラサキ]
[07/04 dmon]
[03/02 テラサキ]
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
BOT CHECKER
Yahoo!ボットチェッカー
Googleボットチェッカー
MSNボットチェッカー
other
フィードメーター - テラブログ hit counters

TAB button
人気ブログランキングへ