- SWEETS♡KURAプレイベント
- (2012/03/06)
- 家の中の電車
- (2012/02/22)
- 高校プチ同窓会したよー
- (2012/02/07)
- 梅屋敷のオープンハウス
- (2012/01/30)
- 六本木農園に行ってきた
- (2012/01/29)
- 「だから、僕らはこの働き方を選んだ」
- (2012/01/26)
- Wikipediaで金沢市を調べてみたら
- (2012/01/21)
腰原研究室の緑化計画、着々と進んでおります。
というか、今日無事作業は終了。
ブログの更新が追いついてません。
今日は、前回の続きの写真を何枚か。
プランターはこのように、研究室の内部まで続きます。

一つ一つのプランターに、一つ一つ小さい世界を作っています。
植栽は全て、日本の在来種。珍しいモミジの原種もあります。

先日のエントリーでも書いた竹材屋さんに、棕櫚縄の編み方を教わりながら・・・

こうやって、竹を組んでいきます。
これはこの後、バックのスクリーンになっていきます。

完成した写真はまた後日アップ予定!
というか、今日無事作業は終了。
ブログの更新が追いついてません。
今日は、前回の続きの写真を何枚か。
プランターはこのように、研究室の内部まで続きます。
一つ一つのプランターに、一つ一つ小さい世界を作っています。
植栽は全て、日本の在来種。珍しいモミジの原種もあります。
先日のエントリーでも書いた竹材屋さんに、棕櫚縄の編み方を教わりながら・・・
こうやって、竹を組んでいきます。
これはこの後、バックのスクリーンになっていきます。
完成した写真はまた後日アップ予定!
PR
この記事にコメントする