忍者ブログ

82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3463270676_cca12dc679_o.jpg

詳細はわからないんだけど、Kevin Baumanというアメリカの写真家によるシリーズ。
http://www.kevinbauman.com/100abandonedhouses/
タイトル通り100の廃屋、しかも一軒家の住宅に限った写真。
他の多くの廃墟写真にある暗さや毒々しさや物悲しさがあまりなくて、
物語にまだ生気が残ってるような。

昨日は『親子家づくりワークショップ』の第二回。
前回参加の親子が「楽しかったから」とまた来てくれた、しかもお友達を連れて。
またその模様はアップします。
その後、昨日は一級建築士の学科試験の日だったので、
受験組の打ち上げも兼ねて、大学院の研究室のメンバーで久しぶりに飲む。
新宿コマ劇横のビル屋上の、アジア屋台が並んだようなビアガーデン。
大声出さないと話できないし、突然ベリーダンスが始まるし、
注文が通ってるかどうかもよくわかんないし、
そんなカオスな空間だったけど、それがなんだかジメジメした空気と合っててなんだか良かった。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
住人がいなくなり、生命を自らもったといったかんじですね。東京にもけっこう廃屋はありますけど、この写真集はおもしろいですね。
choku 2009/07/27(Mon)19:27:08 EDIT
無題
友達に団地マニア(けっこうTVもでてるような)の子がいて、その子に廃墟マニアがいるって話きいたことあって、

気持ち悪いとゆうかこわいイメージあったんですけど、
ここにでてる写真はこわいとか、寂しいイメージ全然ないですね。かわいいしオシャレ。

ちなみに私新宿のほう住んでますけど、この辺一帯がすでに
カオスな雰囲気でてますよ。。。
ikue 2009/07/28(Tue)03:21:56 EDIT
>choku
>住人がいなくなり、生命を自らもったといったかんじですね。
まさにそうですね、自立しているというか。
この人の写真集、どうやら日本でも出版されてるみたいです。
テラサキ 2009/07/29(Wed)01:40:05 EDIT
>ikue
TVに出るような団地マニアっていうと、大山顕さんですか??
最近は廃墟マニアのみならず、工場マニア、ダムマニア、地下マニア、いろいろいますよね。
テラサキ 2009/07/29(Wed)01:44:43 EDIT
無題
廃屋
何故か躍動感感じてしまう
生ベリー観てみたい
ゆまる 2009/07/30(Thu)16:56:25 EDIT
>ゆまる
生ベリーってなに??
テラサキ 2009/08/06(Thu)20:17:12 EDIT
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ | [PR]

プロフィール
HN:
寺崎 悠真
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/08/03
職業:
建築設計監理
趣味:
散歩
自己紹介:
一級建築士
寺崎悠真一級建築士事務所 代表
NPO地域再創生プログラム会員
フリーエリア
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[01/12 テラサキ]
[01/12 koha*]
[11/10 テラサキ]
[11/08 itsu]
[09/12 テラサキ]
[09/10 対策室O]
[07/05 dmon]
[07/04 テラサキ]
[07/04 dmon]
[03/02 テラサキ]
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
BOT CHECKER
Yahoo!ボットチェッカー
Googleボットチェッカー
MSNボットチェッカー
other
フィードメーター - テラブログ hit counters

TAB button
人気ブログランキングへ