- SWEETS♡KURAプレイベント
- (2012/03/06)
- 家の中の電車
- (2012/02/22)
- 高校プチ同窓会したよー
- (2012/02/07)
- 梅屋敷のオープンハウス
- (2012/01/30)
- 六本木農園に行ってきた
- (2012/01/29)
- 「だから、僕らはこの働き方を選んだ」
- (2012/01/26)
- Wikipediaで金沢市を調べてみたら
- (2012/01/21)
今朝、クロネコから荷物が届いた。
明けてみたら、京都の友人からの独立祝い。
クラフトデザインテクノロジーの事務用品セット。
寝起きに感激した。
お礼の連絡をしたところ、
「確認申請作成キット」だそう。
粋なプレゼント、ありがとう!がんばります。
ちなみにクラフトデザインテクノロジー(CDT)は、
インテンショナリーズの鄭秀和氏が中心の事務用品ブランド。
日本の文具メーカー数社とタッグを組んでその技術力や意匠性を生かしたデザインが特徴。
鄭秀和氏と言えばamadanaだけど、
amadanaよりは、フィールドが事務用品な分デザインがそっけなくて、そこらへんが好き。
日本文具の日本らしさ、例えば「なんだか優しい感じ」とか「なんだか繊細な感じ」、
っていうのが増幅されててステキ。
こういうデザイナーズな雰囲気って、
どうしても消費の匂いがするもんだけど(amadanaはそういう意味で何とも)、
CDTはギリギリでそこをかわしてると思う。
今日は関東地方も雪が降るみたい。
最近、地元の金沢でもあまり雪が積もらなくなった。
僕が小学生の頃は数十cm積もるのは当たり前、僕の親父の頃は二階から出入りしてたそう。
正月に実家に帰った時もほとんど積もらず。
朝起きてカーテンを明けて外に雪が積もってるのを見つける時のワクワク、
これはやっぱり大人になっても変わらない。
明日、積もってるかなあ。
PR
この記事にコメントする