- SWEETS♡KURAプレイベント
- (2012/03/06)
- 家の中の電車
- (2012/02/22)
- 高校プチ同窓会したよー
- (2012/02/07)
- 梅屋敷のオープンハウス
- (2012/01/30)
- 六本木農園に行ってきた
- (2012/01/29)
- 「だから、僕らはこの働き方を選んだ」
- (2012/01/26)
- Wikipediaで金沢市を調べてみたら
- (2012/01/21)
オリンピックですね。
今日はモーグル女子でしたね。
上村愛子選手は素敵な人だなあと思った。
確か僕が大学一年の冬に長野オリンピックがあって、
コロッとファンになった。ミーハーだ。
今日の決勝後のインタビューはすごく美しかったと思う。
あんな美しいインタビューはそうそう無いんじゃないだろうか。
独立してから、
すごい人に触れて感動した時に、無意識に自分と比べてみるようになった。
仕事のスタンスや、努力や、いろいろ。
「満足いく滑り」
「自分の滑り」
「全力でやれた」
そういう言葉を、自分の仕事、自分の毎日に置き換えてみる。
そうすると、その人のスゴさをひしひし感じる。
ああやって、笑いながら涙がぼろぼろ出てくるような、
そんな仕事をするって、すごいなと思った。
先週から下田で開催していた「まち遺産のレシピ展」は今日で終わり。
後片付けを終えて、カメラの練習。

今日はモーグル女子でしたね。
上村愛子選手は素敵な人だなあと思った。
確か僕が大学一年の冬に長野オリンピックがあって、
コロッとファンになった。ミーハーだ。
今日の決勝後のインタビューはすごく美しかったと思う。
あんな美しいインタビューはそうそう無いんじゃないだろうか。
独立してから、
すごい人に触れて感動した時に、無意識に自分と比べてみるようになった。
仕事のスタンスや、努力や、いろいろ。
「満足いく滑り」
「自分の滑り」
「全力でやれた」
そういう言葉を、自分の仕事、自分の毎日に置き換えてみる。
そうすると、その人のスゴさをひしひし感じる。
ああやって、笑いながら涙がぼろぼろ出てくるような、
そんな仕事をするって、すごいなと思った。
先週から下田で開催していた「まち遺産のレシピ展」は今日で終わり。
後片付けを終えて、カメラの練習。
PR
この記事にコメントする