忍者ブログ

115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMGP3718.JPG

明けてだいぶ経ちましたが。

昨年は事務所設立という節目の年でしたが、
おかげさまで一年間、楽しく厳しく充実した毎日を送れました。
そして今年は二年目です。

「おかげさまで」という言葉は、
こうやって独立してみると、さらっと出てきます。
学生の時にも、勤めていた時にも、なかった感覚。
ほんと、おかげさまです。

今年のお正月は、伊勢神宮に行ってきました。
伊勢神宮といえば式年遷宮
大学院で日本建築の研究を始めてからずっと気になっていたこのシステム。
気になっていたというか、憧れみたいな、畏れみたいな感覚。
20年ごとに、全ての社殿が隣接地に新設される。
予定地には、砂利地に結界が張られてちっちゃい祠が建ってるだけ。
何もない空間に神を見る文化は、日本だけです。
神に対する日本人のその感覚が、
「間」に意味を見出す独自の芸術文化の形成に繋がっています。
最初の式年遷宮は690年。
第62回目の式年遷宮は、2013年に行われます。

皆様、今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
凄いね
その2013年早送りで
みたい
ナマクラ
今年も張り切てこー
ゆまる 2010/01/06(Wed)12:04:27 EDIT
>ゆまる
早送りしたら意味ないじゃん!
テラサキ 2010/01/07(Thu)23:46:39 EDIT
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ | [PR]

プロフィール
HN:
寺崎 悠真
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/08/03
職業:
建築設計監理
趣味:
散歩
自己紹介:
一級建築士
寺崎悠真一級建築士事務所 代表
NPO地域再創生プログラム会員
フリーエリア
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[01/12 テラサキ]
[01/12 koha*]
[11/10 テラサキ]
[11/08 itsu]
[09/12 テラサキ]
[09/10 対策室O]
[07/05 dmon]
[07/04 テラサキ]
[07/04 dmon]
[03/02 テラサキ]
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
BOT CHECKER
Yahoo!ボットチェッカー
Googleボットチェッカー
MSNボットチェッカー
other
フィードメーター - テラブログ hit counters

TAB button
人気ブログランキングへ