忍者ブログ

10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

41GK6JHS52L__SS500_.jpeg
 
久しぶりに買った写真集。
Manufactured Landscapes: The Photographs of Edward Burtynsky 」
この人がどんな写真を撮ってるか、一言で説明すると、
<人間の強力な活動によって生まれた風景>。
たとえば、アフリカの採石場。産業廃棄物処理場。中国のアイロン工場。タンカーの解体場。
で、それを、「ほら、きれいでしょ!」でも「環境破壊やめなさい!」って訴えるでもなく、
淡々とニュートラルなスタンスでありのままを撮ってる。
ただ、その写真のインパクトがすごい。
病的にきれいな川や、幾何学的に掘削された山や、巨大な船の墓場で暮らす子供など。
バーティンスキーがそういった風景をフレーミングすることで、
地球に対する暴挙だとか経済発展の歪みだとかの、昨今ありきたりなテーマが、
鼻につくメッセージ性を通り越して、ガツンとくる。

最近、この写真集と同タイトルで、邦題「いまここにある風景」っていう映画が上映されてます。
この映画の舞台になってるのは、中国の経済発展。
何百人もの黄色い作業服の工員が巨大な工場の敷地内にずらっと整列する写真、
フライヤーを見た人いるんじゃないでしょうか。
予告編だけでものすごいインパクトでした。
 

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ | [PR]

プロフィール
HN:
寺崎 悠真
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/08/03
職業:
建築設計監理
趣味:
散歩
自己紹介:
一級建築士
寺崎悠真一級建築士事務所 代表
NPO地域再創生プログラム会員
フリーエリア
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[01/12 テラサキ]
[01/12 koha*]
[11/10 テラサキ]
[11/08 itsu]
[09/12 テラサキ]
[09/10 対策室O]
[07/05 dmon]
[07/04 テラサキ]
[07/04 dmon]
[03/02 テラサキ]
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
BOT CHECKER
Yahoo!ボットチェッカー
Googleボットチェッカー
MSNボットチェッカー
other
フィードメーター - テラブログ hit counters

TAB button
人気ブログランキングへ