- SWEETS♡KURAプレイベント
- (2012/03/06)
- 家の中の電車
- (2012/02/22)
- 高校プチ同窓会したよー
- (2012/02/07)
- 梅屋敷のオープンハウス
- (2012/01/30)
- 六本木農園に行ってきた
- (2012/01/29)
- 「だから、僕らはこの働き方を選んだ」
- (2012/01/26)
- Wikipediaで金沢市を調べてみたら
- (2012/01/21)
いろんなお仕事が重なっててんてこまい。
「てんてこ」ってなんだろう。
息抜き。
上の円グラフは何かって言うと、
世界の国旗に使われてる色の人気度。
ここのサイトで、各国の国旗の色づかいが円グラフになっている。
円グラフ見るだけで、どこの国かイメージができる。
http://shaheeilyas.com/flags/
それを合計したら上の円グラフになる、ってわけ。
赤系が多い。
太陽の象徴だから?
でも何で「太陽は赤」ってなったんだろ。赤くないのに。
海の恵みを受けている国は、青系が多い。
熱帯系は緑が多い。
紫色は人気がない。
面白い。
PR
この記事にコメントする