忍者ブログ

104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

僕は不思議な生物が好きで、このブログでもいくつか紹介しています。
投げアミ漁をするクモとか、ネバネバ棒を出す素朴なイモムシとか、ナメクジの交尾とか。
http://terayuma.blog.shinobi.jp/Entry/29/
形が不思議っていうものより、生態や行動が不思議なものが好き。

で、最近見つけたものをいくつか。

まずは極楽鳥。
パプアニューギニアの国鳥です。
いろんな極楽鳥がいますが、みなさん求愛行動が派手で必死。
だいたいダンスを踊る。そして舞台にこだわる。
僕のお気に入りは、舞台になる木の枝をゴシゴシきれいにする彼。

極楽鳥はナショナルジオグラフィックでも特集されています。
http://nng.nikkeibp.co.jp/nng/magazine/0707/feature02/index.shtml

続いて、アカカミアリ。
彼ら、凶暴さで知られていますが、実は身内には優しい。
みんなで移動中に川が行く手を阻んでたりすると、
働きアリ達はみんなで足を絡めあってイカダを作り、その上に女王アリや子供達を乗せます。


次、コモリガエルの仲間。
このカエル、雌が雄の腹に産卵し、さらに、雄がその卵を雌の背中に押し付けます。
結果、雌の背中に卵がめり込む。
そして、そこで孵化→成長し、旅立つわけです。
学名、ピパピパ。ふざけすぎ。
ここからの動画、ダメな人はダメだと思うので、お気を付けを。

産みつけられた卵。


旅立ちの時。


最後に、仕事中にこっそりこのブログを見ている方に癒しの彼を。
フシギ生物じゃないけど。
彼の名はピグミーゴート。ちっちゃいヤギです。大人になってもちっちゃいまま。
このコ欲しい。


さかなクンが、東京海洋大学の准教授に就任しました。
すごい。
さかなが好きで好きでたまらなくて、こうなった。
すごくステキだと思う。
さかなクンのオフィシャルHPはこちら
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
こいつら不思議生物↓

http://www.youtube.com/watch?v=i3ab3GIwkVY&feature=related
0:38ぐらいからが特に

http://www.youtube.com/watch?v=dE60hUHWoaE&feature=related
1:36ぐらいから

http://www.youtube.com/watch?v=EcUF3vGgwNc&feature=fvst
赤いやつがやばい
やすお 2009/10/27(Tue)11:33:20 EDIT
>やっさん
フシギ人間ね。
この人達、AAE時代にやっさんに見せてもらった気がする。
体どうなってんだか。
テラサキ 2009/10/30(Fri)03:58:40 EDIT
無題
やんちゃに飛び回るピグミーゴート、
かわいすぎ。まいった。
私も欲しい。
ナカ 2009/11/04(Wed)15:39:42 EDIT
>ナカ
おれも発見当時、興奮気味にペットショップ調べた。
日本でも売ってるよ。
でも40万くらいだった。
テラサキ 2009/11/07(Sat)03:39:18 EDIT
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ | [PR]

プロフィール
HN:
寺崎 悠真
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/08/03
職業:
建築設計監理
趣味:
散歩
自己紹介:
一級建築士
寺崎悠真一級建築士事務所 代表
NPO地域再創生プログラム会員
フリーエリア
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[01/12 テラサキ]
[01/12 koha*]
[11/10 テラサキ]
[11/08 itsu]
[09/12 テラサキ]
[09/10 対策室O]
[07/05 dmon]
[07/04 テラサキ]
[07/04 dmon]
[03/02 テラサキ]
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
BOT CHECKER
Yahoo!ボットチェッカー
Googleボットチェッカー
MSNボットチェッカー
other
フィードメーター - テラブログ hit counters

TAB button
人気ブログランキングへ