- SWEETS♡KURAプレイベント
- (2012/03/06)
- 家の中の電車
- (2012/02/22)
- 高校プチ同窓会したよー
- (2012/02/07)
- 梅屋敷のオープンハウス
- (2012/01/30)
- 六本木農園に行ってきた
- (2012/01/29)
- 「だから、僕らはこの働き方を選んだ」
- (2012/01/26)
- Wikipediaで金沢市を調べてみたら
- (2012/01/21)
僕は不思議な生物が好きで、このブログでもいくつか紹介しています。
投げアミ漁をするクモとか、ネバネバ棒を出す素朴なイモムシとか、ナメクジの交尾とか。
http://terayuma.blog.shinobi.jp/Entry/29/
形が不思議っていうものより、生態や行動が不思議なものが好き。
で、最近見つけたものをいくつか。
まずは極楽鳥。
パプアニューギニアの国鳥です。
いろんな極楽鳥がいますが、みなさん求愛行動が派手で必死。
だいたいダンスを踊る。そして舞台にこだわる。
僕のお気に入りは、舞台になる木の枝をゴシゴシきれいにする彼。
極楽鳥はナショナルジオグラフィックでも特集されています。
http://nng.nikkeibp.co.jp/nng/magazine/0707/feature02/index.shtml
続いて、アカカミアリ。
彼ら、凶暴さで知られていますが、実は身内には優しい。
みんなで移動中に川が行く手を阻んでたりすると、
働きアリ達はみんなで足を絡めあってイカダを作り、その上に女王アリや子供達を乗せます。
次、コモリガエルの仲間。
このカエル、雌が雄の腹に産卵し、さらに、雄がその卵を雌の背中に押し付けます。
結果、雌の背中に卵がめり込む。
そして、そこで孵化→成長し、旅立つわけです。
学名、ピパピパ。ふざけすぎ。
ここからの動画、ダメな人はダメだと思うので、お気を付けを。
産みつけられた卵。
旅立ちの時。
最後に、仕事中にこっそりこのブログを見ている方に癒しの彼を。
フシギ生物じゃないけど。
彼の名はピグミーゴート。ちっちゃいヤギです。大人になってもちっちゃいまま。
このコ欲しい。
さかなクンが、東京海洋大学の准教授に就任しました。
すごい。
さかなが好きで好きでたまらなくて、こうなった。
すごくステキだと思う。
さかなクンのオフィシャルHPはこちら。
投げアミ漁をするクモとか、ネバネバ棒を出す素朴なイモムシとか、ナメクジの交尾とか。
http://terayuma.blog.shinobi.jp/Entry/29/
形が不思議っていうものより、生態や行動が不思議なものが好き。
で、最近見つけたものをいくつか。
まずは極楽鳥。
パプアニューギニアの国鳥です。
いろんな極楽鳥がいますが、みなさん求愛行動が派手で必死。
だいたいダンスを踊る。そして舞台にこだわる。
僕のお気に入りは、舞台になる木の枝をゴシゴシきれいにする彼。
極楽鳥はナショナルジオグラフィックでも特集されています。
http://nng.nikkeibp.co.jp/nng/magazine/0707/feature02/index.shtml
続いて、アカカミアリ。
彼ら、凶暴さで知られていますが、実は身内には優しい。
みんなで移動中に川が行く手を阻んでたりすると、
働きアリ達はみんなで足を絡めあってイカダを作り、その上に女王アリや子供達を乗せます。
次、コモリガエルの仲間。
このカエル、雌が雄の腹に産卵し、さらに、雄がその卵を雌の背中に押し付けます。
結果、雌の背中に卵がめり込む。
そして、そこで孵化→成長し、旅立つわけです。
学名、ピパピパ。ふざけすぎ。
ここからの動画、ダメな人はダメだと思うので、お気を付けを。
産みつけられた卵。
旅立ちの時。
最後に、仕事中にこっそりこのブログを見ている方に癒しの彼を。
フシギ生物じゃないけど。
彼の名はピグミーゴート。ちっちゃいヤギです。大人になってもちっちゃいまま。
このコ欲しい。
さかなクンが、東京海洋大学の准教授に就任しました。
すごい。
さかなが好きで好きでたまらなくて、こうなった。
すごくステキだと思う。
さかなクンのオフィシャルHPはこちら。
PR