忍者ブログ

98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMGP3299.JPG

シルバーウィークの最終日、
森美術館で開催中の「アイ・ウェイウェイ展ー何に因って?」に行ってきた。
アイ・ウェイウェイは中国のアーチストであり、建築家であり、社会評論家。

とにかく作品がみんな外を向いている。
内なるものと向き合って絞り出す、というのではなくて。
彼の中にものすごいパワフルな塊があって、
それが社会の状況や風景と化学反応して作品が生まれてる。
だからアイロニーも全然ねちっこくない。

IMGP3294.JPG
『1杯の真珠』

IMGP3296.JPG
『平行棒』

IMGP3295.JPG
『茶の家』

IMGP3297.JPG
『月の箪笥』

一番上の作品は『彩色された壷』。
新石器時代の貴重な壷に、工業用塗料をたっぷりかけて彩色している。
五千年前の古色豊かな模様やデザインは消されてしまってるけど、
壷本来の機能やフォルムは活かされている。
モノの価値は、表面にあるのか、見えないところにあるのか。
価値は視覚的なものに因るのか、歴史や意味に因るのか。

世の中ぜんぶフィクション、っていう話は以前、
エドワード・バーティンスキーの映画を観た時にも書いたけど、
そんな虚構をズバッと切り開いて、「この切口をあなた自分の眼で見てごらんなさい」、
って投げかけてるのが、アイ・ウェイウェイ。

ところで、「アイウェイウェイ」って、声に出すとびっくりするくらい滑らかに口から出てくる。
かなり体調が悪い時でも、ちゃんと言えそうな。
アイウェイウェイ。


Creative Commons License
写真は全て「アイ・ウェイウェイ展ー何に因って?」にて撮影されています。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ | [PR]

プロフィール
HN:
寺崎 悠真
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/08/03
職業:
建築設計監理
趣味:
散歩
自己紹介:
一級建築士
寺崎悠真一級建築士事務所 代表
NPO地域再創生プログラム会員
フリーエリア
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[01/12 テラサキ]
[01/12 koha*]
[11/10 テラサキ]
[11/08 itsu]
[09/12 テラサキ]
[09/10 対策室O]
[07/05 dmon]
[07/04 テラサキ]
[07/04 dmon]
[03/02 テラサキ]
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
BOT CHECKER
Yahoo!ボットチェッカー
Googleボットチェッカー
MSNボットチェッカー
other
フィードメーター - テラブログ hit counters

TAB button
人気ブログランキングへ