忍者ブログ

1  2 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



全国の非ニュートン流体ファンの皆様、
YouTubeに高画質な動画がアップされています。

非ニュートン流体は、
わかりにくく言うと、
流れのせん断応力と流れの速度勾配の関係が線形でない粘性の性質を持つ流体のこと。
わかりやすく言うと、
ぶった切ろうとする速度が速いほど、ぶった切りにくくなる、という液体。

例えば、プールを非ニュートン流体で満たすと、
その上を勢い良く走って渡ることはできるけど、止まるとズブズブ沈む。

で、コーンスターチを水に溶かすとこの非ニュートン流体になります。
それをスピーカーの上にのせて振動を与えると、
こういう気持ちの良い動きをしてくれるわけですね。
やってみたい。
PR
IMGP1573.JPG

昨日、打合せで入った東大前のカレー屋さん。
メニューがカレーのみっていうシンプルなお店。
食後に出してくれたコーヒーが、カップもスプーンも少し小振りで、小さいクッキーがついてた。
スプーンの頭とミルクとクッキーが同じ大きさで、
カップのまわりにコロコロ並んでるのがかわいかった。

2008年もあと3日。
みなさま、今年もお世話になりました。ありがとうございます。
そして、来年もよろしくお願いします。
よいお年を。

 

 
これはすごい!欲しい!!
強力な磁石ってだけなんだろうけど、
なんでこんなにきれいな幾何学立体が、カチッとできるんだろう。
力学と幾何学の相関性ってすごい。
 
で、これ、調べてみたら、neocubeっていうおもちゃ。
http://www.neocube.jp/
(リンク:ネオキューブ公式サイト)
7月中旬発売らしく、価格未定。
 
忍者ブログ | [PR]

プロフィール
HN:
寺崎 悠真
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/08/03
職業:
建築設計監理
趣味:
散歩
自己紹介:
一級建築士
寺崎悠真一級建築士事務所 代表
NPO地域再創生プログラム会員
フリーエリア
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[01/12 テラサキ]
[01/12 koha*]
[11/10 テラサキ]
[11/08 itsu]
[09/12 テラサキ]
[09/10 対策室O]
[07/05 dmon]
[07/04 テラサキ]
[07/04 dmon]
[03/02 テラサキ]
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
BOT CHECKER
Yahoo!ボットチェッカー
Googleボットチェッカー
MSNボットチェッカー
other
フィードメーター - テラブログ hit counters

TAB button
人気ブログランキングへ